デザイナーは作るだけじゃない。 お客様のゴールにフルコミットします。

サムネイル画像

初めまして。デザインスタジオ・エムの代表、村田です。スタジオと自称しておりますが、基本的にフリーランスという立場で個人でお仕事を請け負っております。大きな案件ですと信頼しているパートナーの方々と協力して、チームで制作を進めているため、スタジオと自称しております。

当スタジオは、中小零細企業様、個人事業者の方向けに、

  • WEB制作(WEBマーケティング)
  • 名刺、チラシ、パンフレット、DMハガキ、封筒などの紙媒体の制作
  • のぼり旗、グッズ、POPなど

といったデザイン全般の制作を承っております。企画から複数の制作物をトータルでディレクションすることも可能ですので、スタートまもない事業者の方にもオススメです。

モットーは「お客様のゴールにフルコミットすること」

デザイナーは要望通りに良い見た目を作ることが仕事ではないと考えています。

世の中の制作会社の中には、「要望通りに作るだけ」の会社も沢山あります。(否定するつもりはありません)それらの会社は効率よく案件を回すことで、安価でサービスを提供し、Win-Winなケースだったりもします。

しかし法人ではなく個人である私にご依頼いただくからには、クライアント様の事業に貢献することが、私に任された仕事だと考えております。

そのためにはWEBだけ、紙だけといった敷居を超え、さらにはWEBマーケティングやSNSマーケティングの知識や経験も含めて、トータル的なディレクション能力が必要になってきます。

そこが、しがないWEBデザイナーからディレクター、マーケティングまで会社員時代に様々な経験を培ってきた私にしかできない強みだと自負しております。

ヒヤリングの際になるべく丁寧に、クライアント様の事業内容やゴールに関してお聞きさせていただき、最善の打ち手となるようご提案をさせていただいております。

 

作って終わりにしたくない

以上を踏まえ、これらの制作をご依頼頂くことは大歓迎なのですが、しかしそれら制作物を『作って終わり』にしたくないのが本音です。

私は自分の仕事を『育てていく』ことをモットーとしており、長期的にお客様のビジネスをサポートしていくことが、本来目指すべき私の役割だと考えています。

具体的には携わらせていただいた案件の結果を踏まえ、次の打ち手となるよう、改善につなげていきたいと考えております。

そのためデザイン制作の他にも、

  • 制作物の定期的な効果検証&改善提案
  • 販売促進活動(SNSの運用、メルマガ提案など)
  • WEB解析、効果測定による改善(ABスプリットなど)
  • SEO対策(検索エンジン最適化)

といった改善を繰り返して育てていく業務も行っております。

そこまでするのは何故か?理由は簡単。
事業者にとってデザインというのは利益を生み出す手段(キッカケ)にすぎないからです。

作った時は「今はこれでいい」と思っていても、少し間が空けば、「もっとこうしたい」「この情報も出したい」といった改善点が出てくるものです。

だからこそ、どんな時でも素早く対応し、社内スタッフのように、事業者の味方となるデザイナーとして、皆さまのお役に立ちたいと考えています。

こんな悩みありませんか?

ホームページを定期的に更新&改善したい!

「外部に毎回毎回依頼するのは費用がかかってしまう。だから定期的に更新ができない。」
このようなジレンマに陥っていませんか?

当方ではそんなお客様には、中・長期的に更新していく契約をオススメさせて頂き、制作したWEBサイトの成果を見ながら、軽い作業なら月3,000円〜1万円程度で、保守点検や更新を承っております。

手作りしたホームページを作り直したい・・・

ホームページを知識がなくても無料で作れるサービス「Wix」「Jindo」「ペライチ」などを活用して、ご自身で作られた方も多いかと思います。

しかしそれらサービスは、知識がなくても作ることは可能ですが、素人が作った感を消すことは容易ではありません。
又、使いやすさや見やすさなどを考えると、どうしてもプロが制作する必要が出てきます。

そのようなお悩みの方向けに、当方でサイトの作り直しを行います。

例えば新規でWEB制作を専門業者に発注すれば、簡単に50万〜100万円ぐらいかかってしまいますが、私であればそのようなサイトの作り直しを10万円以下でご提案することも可能です。

集客に課題がある・・・

実店舗の経営だったり、何かの職人だったり、業種によって集客の方法は様々です。しかし「ターゲット」とするお客様にどのように認知を広げ、顧客を増やすのか。

そのあたりは普遍的な部分ですし、ビジネスをする上で必要不可欠な要素を、どのように成長させていくかを当方でお手伝いさせて頂きます。

少しでも気になるなら、まずご相談ください。

まずお客様がお考えになっていること、やりたいこと、予算などをヒヤリングさせて頂いた上で、当方がお手伝い出来るようであれば、どのように進めるべきかをご提案させて頂きます。